目次へ サッカー勝手に観戦記
さあ、サッカーを語りましょう!

イラン 3−0 タイ

AFCアジアカップ、 2004年7月20日(火)、NHK BSにて観戦。

日本がオマーンに辛勝。ふう。観ている方も味わうこの緊張感、いいね。 さて、イラン対タイですが、このカードは前回大会でもあったっけ。

ところで、明日はサッカーマガジンの発売日らしい。「らしい」というのは、先週号には「七月二十日」とあったのに、 今日は本屋に置いてなかったから。最近、誤植が多い。今シーズンのスーパーカップの展望の見出しで、 「見逃さない手はない」とあった。見逃せ、ということだ。笑った。

イランのキックオフ。同会場の第二試合だと、ピッチの荒れが気になるところだが‥‥?
そしてゆっくりと機を窺うようにボールを回すイラン。 右サイドからスピードアップ‥‥CKだ。

中央、叩きつけるヘッドは4番ゴルモハマディ、叩きすぎてバーの上だった。2分。

序盤にイランにチャンスが幾度かあったが、タイも押し戻す。イラン、右サイドから、マハダビキアの突破からクロス。CKだ。6分。

攻め込むイラン、引いて守るタイ。イランは日本や韓国と同様、引いて守る相手を如何に崩すかに腐心することになりそうだ。
逆に、 トルクメニスタンやタイ、どちらかというとオマーンもそうだが、守りを固めて速攻を狙う戦術。両極端になりつつある。つまり、 戦力も不均衡になっているのだ。

攻め込むイラン、守って、しかも速攻も鋭いものを時に見せるタイ。ここまで35分。 同様の調子で‥‥このまま後半に入るのだろう。

タイの23番がまさにスピアヘッドという奮闘ぶり。こりゃあ、要注意だ。

さあ、後半だ。3点も入るんだよな〜(笑)。
早速タイ6番が倒れる。どこかで綻びが生じるはずだ。

押し込むイラン、ライン裏へのロビング、カリミの振り向いてのショートは空振り。逆襲からタイのシュート! GKがパンチング。3分。 前に出ていたのが幸いしたが、頭上を狙われていたら危なかった。

タイの戻りも早い。スイーパーを残し気味なせいか、 短いクロスをその横のスペースに狙われている。5分。
イランの包囲網、攻勢が続く。ダエイ‥‥老けたな(笑)。

タイに交代。16番が入るのかな? セットプレーのこぼれ球、タイ12番が倒れる。イランが押し込んで、強引にこじ開けようとする。 タイも逆襲の形をちゃんと作っている。アジアの二極分化かもしれない。右サイド、マハダビキアのアーリークロス、14番のヘッドはポスト右へ。 15分。その14番が交代、16番が入る。

中盤のぶつかりあいから右サイドに抜け出してタイのチャンス‥‥オフサイド。16分。 タイもなかなかやるぞ。日本も油断は出来ない。

ハンドリングから、タイの右FKのチャンス‥‥19番の直接狙ってのシュートはGKがキャッチ。19分。

正面遠い位置からのFKを早く繋いで、右サイドを切り込んで‥‥カリミ! 囲まれながらも戻る丁寧なパス、

押し込んだのは16番エナヤティの左足インサイドキック!

見事なドリブル突破だった。タイはFKからのスタートに、一瞬集中を切らした。

守って速攻しか手のないタイが、攻めなければならなくなった。28分。イランは調子が出てくる。このペースだと、 確かにもう何点か入りそうだ。

でも負けてないタイの速攻、中央を3番シリウォンがドリブル突破、疾走してマークをひきつけ、いや引きつれ、 右サイドから並走してきた14番にパス。
シュートはサイドネットだったが、惜しかった。

守ってカウンターといっても、 その人数がちゃんといる。しかも逆サイドからもサポートに上がるから、守る方は冷やりとする場面も多い。かつてのイタリアみたいなタイ。

そしてマハダビキアの右FKから‥‥6番ネクーナム!

強烈なヘッドが決まる!

いや、その背後から飛び込んだ5番レザエイじゃないのかな(笑)。ともかくも、イランがりードを広げる。

35分。組み立てての攻撃の出来ないタイに勝機はほぼなくなったかな。大きな選手がいればパワープレーも出来るだろうが‥‥それも無理か‥‥。

ドリブラー、イランのカリミを28番パンリットが倒してPKだ。

これをエース、ダエイが決めた!

解説の植木さん、PKの判定かどうか、カメラが引いてくれると分かるんだが‥‥との指摘。アナウンサー氏もこれは現地からの映像と転嫁(笑)。 中国のカメラワークはあまりうまくない。

42分、マハダビキアが下がる。引いた位置からのパスがいアクセントをつけていた。 ドリブラー8番カリミは要注意‥‥でも、レッズのエメルソンの方が速さで勝るから、普段対決している日本は対処に慌てることもないかな。

タイにFKのチャンス。いい距離だが‥‥タイのシュートはほとんど苦し紛れで、フォームが崩れている。これは低い弾道だったがコースが甘かった。

最終ラインで奪うと、ドリブルで中盤を抜けて、パスからシュート。これがタイのパターンだ。 終盤にはそのドリブルをファールで潰されてFKというパターンも増えたが‥‥イランの勝利で終わった。

中国がインドネシアに5−0で勝利だそうだ。初戦は拮抗した戦力の組み合わせが多かったのかな? 二試合目になって、 点差のつく試合が増えるだろうか。イランはオマーンと、 タイは日本と第二試合を戦うが‥‥。

このページの最初へ 観戦記目次 サッカー川柳 日本代表選手一覧 ゆにこん一覧