サッカー勝手に観戦記
さあ、サッカーを語りましょう! |
横浜Fマリノス 4−0 ペルシク・ケディリ国際親善試合、2004年2月24日(火)、三ツ沢球技場にて観戦。 |
先日の日本対オマーン戦で風邪が悪化しました(笑)。
埼玉スタジアムが冷えたのではなく‥‥そもそも自宅でテレビ観戦だったのですが、試合内容に、です。結果的に勝ってよかった‥‥。で、
風邪が悪化し、今日のACLのスタジアム観戦も、どうしようかと思ったのですが、初志貫徹! 横浜Fマリノスは、 昨シーズンのチャンピオン。でも、その後がいけない。天皇杯は市船に大苦戦、つい先日はA3で城南一和に完敗。 (城南一和は去年もジュビロに勝つなど、Jチームには強いですな。中国チームには‥‥) 横浜Fマリノス‥‥もう三ヶ月も、いいところを見ていない‥‥。 |
FマリノスはFKから2点目のゴール。 |
---|
Fマリノスのキックオフ。ペルシク・ケディリがプレス。右FKからゴール前へ、ヘッドでクリア‥‥バックスタンド側で攻防が続く。 29番アベの強引なドリブル。あの体格は目立つね。5分。ここ三ツ沢で彼を見るのは何年ぶりかな。 しかし、右25番かな、クロスの処理からGKとDFがもたつき、ピンチ。GKエノモトとDF20カネコかな。 ペルシク・ケディリのミドルシュートを辛うじてブロックして速攻。 39番が取ったFKをまたも32番が放り込んで‥‥DFラインの裏に三人も走りこんでヘッド。これは大きく反れた。7分。 10分、左からのクロスに、29番アベ! を囮にした攻撃。連携がやっと見られるようになった。 マリノス先制!左から持ち込んで、カミソリの様なミドルシュート。カミソリ‥‥剃刀という漢字ではこの鋭さは表現できない。GKは一歩も動けず、 恐らく目で追うことも出来なかっただろう、33番キタノの見事なゴールだ。12分。押し気味になるFマリノス、右から27番、相手と入れ替わって撃つシュート、バーの上。16分。 余談だけど、さっきテレビ東京の金子アナらしき方を目撃。水沼さんも目の前を通過。あれ、ユ・サンチョルかな?
27番のキープ25番に落として‥‥ファールが増えるペルシク・ケディリ。20分。
そのFKから、32番のキックをヘッド、ポストに当たって左に流れたところを撃ち込んで‥‥ 放り込んでこぼれ球を拾ってミドルを狙う。単純だがいい形だ。 またもキタノのミドル。枠をそれたが、地を這うシュートは小気味いい。 マリノス41番が倒れて、小競り合いになる。FM32番にイエローが出た模様。 既にファールを取っていたようだ。FKで再開する。32番と29番がラインの裏に抜ける。 32番のヘッドはフリーながらポスト右。ペルシク・ケディリはラインを作ることのみに腐心している。 ペルシク・ケディリに交代。23番ハムカムサが6番クスピトに代わって入る。高さ対策だろうか。25分。 29番アベが23番ハムサに倒されてFKだ。これは何とかクリア。 ペルシク・ケディリ9番イケンワの頑張りからCKとなる。 ペルシク・ケディリはアフターのファールが多い。FKのポイントにはやはり32番、またもラインの裏に三人が抜け出す。壁に当たりCKとなるが、 ヘッドは右へ。オモトかな。 左スローインからペルシク・ケディリ9番の突破、GKも抜かれるが、 オモトのカバーリングのへッドでクりア、拍手。35分。そしてFマリノスの速攻。ペルシク・ケディリ、惜しかった。 マリノスはDFの一瞬の連携のまずさからピンチを招く。 29番のドリブルを14番がカットし、そのまま攻め上がる。 盛り上がるペルシク・ケディリ応援の一団。 32番の右FKだ。何本めか。今度はペルシク・ケディリもさすがにマークに着く。 それでもヘッドは勝てるマリノス。 ちょっと雑な展開になってきた。ファールが両軍に増える。2分のインジュリータイム。
メンバー構成上やむを得ないというところだろうが、マリノスは基本に徹していたようだ。戦術的にも色気を出さないよう、ただ蹴って走る。 ペルシク・ケディリ9番の右からの突破、クリアを19番がミドル。 33番キタノがセンターサークル付近で倒れて担架。その間にペルシク・ケディリは22番ムシカンに代えて10番フランク・ボブが入る。 Fマリノス、逸早く裏へ蹴って、ヤマザキが倒されてFKだ。オモトのバックワードヘッドのシュートはキーパー正面。11分、 今度はペルシク・ケディリ5番が攻め上がる。 32番27番とドリブルの中央突破が増えたマリノス。ファールを誘っているのだろうか、CKだ。16分。 マリノスは零れ球を拾って波状攻撃となるか。ペルシク・ケディリも必死に守ってトップに繋ぐ。 ペルシク・ケディリは、 東南アジアらしく足技が巧みだから、タックルも足元に深く来る。1970年代のイタリアリーグみたい。だから、 トリッピングやキッキングのファールが増える。だが、だからこそ、パスでかわさないと怪我もしかねない。 27番ヤマザキ!ペナルティエリア内を細かく素早く繋いで、27番ヤマザキ、一瞬のルックアップからインサイドでキーパーの左脇を抜いた。 20分、3−0だ。どちらも球離れがよくなってきた。ゴール裏からの「ユウタロウ」コールに誘われるかのように積極的に飛び込むアベ。 22分。 ユウタロウのヘッド炸裂!左からのクロス、ヘディングシュートはGKを抜く速さ、しかしポスト。 詰めたアベが身を投じるようなダイビングヘッドで押し込んだ。腰ぐらいの高さかな。足ではなく頭で飛び込んだのが、いい。24分。32番から39番と右サイドを繋いで中へ。29番のボレーはGKだ。調子が出て来たかな。 左CKからカトウのヘッドはバーの上。後5分。恐らく、 何も起こらずに終わりそうだ。 33キタノを倒した19番にイエロー、正面のFKはマツダが蹴る。当たり損ねた。 ハーフタイムに練習していた位置よりやや遠かった。 33番キタノに代えて38番サカイが入る。また平均背番号が増加する(笑)。正面FKをマツダ。 ルーズボールを最後まで懸命に追う横浜41番に拍手。そして3番マツダのFKにアベが競って‥‥ゴールキックだ。
3分のインジュリータイム。ペルシク・ケディリが攻め込む。17番の右FKから9番のヘッド、ポスト右へ。「集中!」の声は(当然)マリノスからだ。
メンバー構成上やむを得ないというところでしょうけど、マリノスは基本に徹していました。戦術的にも色気を出さないよう、ただ蹴って走る。
同サイドで2本繋いだら、サイドチェンジ、とまでは行かないが、サイドのスペースは意識しているようでした。ただ、基本通りだと、
単調になるんだよね。ま、今日はこれでよかったのでしょう。 何せ、スターティングラインナップの背番号、20番から始まっています。
41番が右サイドを攻守にわたって頑張っていたから、誰だろうと、今日発売のサッカーマガジンの選手名鑑を見ると‥‥。
36番アンジョンファンで終わり(笑)。後半も半ばを過ぎて、3番マツダが入ると、一気に「平均背番号」が若返りました(笑)。
ペルシク・ケディリは、足先の技術に秀で、その分タックルも深くなるので、キッキングやトリッピングのファールが多くなりました。
ならば、怪我を避けるためにも、パスを早く繋いで攻めればいいものを、今日のマリノスにそこまで求めるのは酷でしょうか。 |
このページの最初へ | 観戦記目次 | 日本代表選手一覧 | ゆにこん一覧 |