目次へ サッカー【酔いどれ】観戦記
さあ、サッカーを語りましょう!

作陽高校

1−2

浦和レッズ
2008年10月11日(土)、全日本ユース準決勝、国立競技場にて観戦。
リンクシェア・ジャパン

全日本ユース選手権。U18という呼称も定着したが、「ユース」という言葉の響きはいいね。そしてここ数年、 何かと縁のある緑の作陽高校に、赤の浦和レッズ。あ、レッズのユースも一年ぶりだ。 雨のピッチに対照的なシャツのカラーが映える。
しかしさすがに選手権とは違い、作陽はブラスバンドの応援はなさそう。 レッズは、サポーター軍団の影すらない(‥‥ように見えたんだよ、この時は)


作陽の同点ゴール!

延長後半の決勝ゴール。

作陽のキックオフ、左サイドへ。
浦和のGKからの逆襲、作陽25番のヒールのコントロールを10番かな、先を読んでいてカット。2分。
作陽10番が左サイドを浦和25番と競り合ってCKを‥‥いや、ファールか。5分。どちらも個人偽のレベルが高い。

押されてた浦和にチャンス、7分、左サイドを強引に突破してクロス、ヘッド、こぼれて高く上がったボールはGKの手中へ。

レッズは中盤で横パスを奪われピンチを招く。その一方で、左サイド‥‥遠くて誰なのかは見えないが、力強い突破が面白い。9分。

レッズは守備陣、DFと守備的MFのパスワークは最高、作陽FWの追走を巧みにかわして前線へ。でもここからがよくない。12分。浦和、 左サイドから持ち込んでシュート‥‥ちゃんと当たってない。

レッズ先制! 8番ヤマダのゴール。

やはり左サイドから、作陽DFの寄せが甘く、チェックの遅れた一瞬に叩き込まれた。小雨がちらつき出した。

レッズの応援がなぜか静かだ。声援も遠いサイドの作陽の方が大きく聞こえる。が、いいプレーに出る溜息や拍手は時宜を得ている。 サッカーを知っている人が多く来ているんだろう。21分。

そう言えば作陽にはシュートがあったかな。粗削りな浦和レッズは4本ほどあったが。そのレッズ、右サイド25番にうまく出てフリーで狙うが、ポスト左へ。24分。

同点! 見事なヘディングが決まる。

30分、左CKを10番が丁寧にゴール中央へ、5番キノシタのヘッドが綺麗に合った。

浦和レッズの猛攻。作陽GKはもう3点は防いでいる。押しかえすか攻撃を受け止めて落ち着かせるか、作陽は迷うところだろう。

37分になり、やっと落ち着いた。中盤の攻防は見ていて楽しい。パスとドリブルの選択に、どちらもミスがない。 「どちらにもミスのない完璧な試合はスコアレスドローになる」というプラティニの言葉を思い出す。38分、レッズにはFKそしてCKとチャンスが続く。
こぼれ球をトラップしたレッズ8番の足元、GKが身を投げ出してセーブ。いいプレーだ。しかし浦和の攻勢が続く。

あと1分。どちらも持ち味を出し、シュートまで持ち込むようになった。固さも取れ、ほぐれてきたか‥‥遅いよ(笑)。前半はこのままかな。

後半、浦和レッズの左サイドのドリブルが見たいので、観戦ポジションは変えない。日が差して暑くなってきた。
そのレッズのキックオフ。作陽に交代、18番から11番ムラカミへ。例の左サイドは、浦和の14番だったのかな、 中へスイッチして、FKを取る。即シュート、面白いね。1分。
雨上がりのピッチを意識してか、レッズはミドルを狙う。4分、6番が撃つ、GKがファンブル、詰めてれば、なあ。

パワーに勝るレッズの攻撃、作陽は中盤で奪取する機会も減った。いわゆるバイタルエリアまで攻め込むレッズ。
浦和は右サイド7番かな、攻め込んでくる。こりゃあないよ(笑)。左サイドを楽しみにここに座ってるんだよ。8分。お、作陽10番にイエローだ。何だろう。

15分、うまくFKを取って流れを引き戻したい作陽だが、ゴールは遠い‥‥。

作陽12番が右サイドに、うまくフリーになって持ち込むのだが、クロスのパワー不足。もったいない。18分。
そこで、かな、ニアに合わせようとするが、実らず。これはこれでいい狙いだ。

23分、互いのゴール前へと目まぐるしいが、これは中盤の守備が甘くなったということか。それとも、焦って守備ラインの裏へと急ぎすぎているからか。 ゴール前の攻防は見ていて楽しいのではあるが。

浦和6番がフリー、左からドリブル、シュートと来たか。こういうのが見たかった。25分。 期待したレッズの左サイドがよくないのは、作陽がマークや守備を立て直したからだね。流石だ。

作陽4番キャプテン、キックフェイントで浦和14番のスライディングをかわす、高度な技術、でもクロスはGKへ。 レッズの交代、24番イソベが入り、9番イイジマ(かな?)がアウト。26分。

レッズ、中央FKを放り込んで‥‥CKか、いや、ファールか。29分。攻めに迫力のある浦和。作陽の鋭さと対照的。

パワーで押し込むレッズ、作陽は踏ん張りどころだ。
38分、作陽の交代、12番ナカムラに代わり7番ヨシダが入る。
ちょっと膠着‥‥この試合、このままだと、延長戦になるのかな、それとも?

シュートも撃ち合ってあと2分、やや作陽ペースではあるが、ロングシュートは苦し紛れだった。
左CKをヘッド‥‥バーの上、ジャストミートせず。

レッズが攻め‥‥切れずにタイムアップ。延長戦だ。

さて、延長前半。
突如「浦和レッズ」の大合唱。びっくりした。 そのレッズのキックオフ。左サイドが、また向こうへ行ってしまった。

全体がコンパクトになった。1分程の休憩でも効果はあるもんだ。作陽、久々の攻め、右25番に出て、オフサイドか‥‥。7分。

浦和レッズも10番から左サイドへ、スローインは実らず。互いにファールも増えてきた。ここで交代、3番コイケから19番イシザワ。さあ、勝負は後半へ。

作陽高校のキックオフ。左サイドへ深く大きく展開して‥‥ファールか。狙いはよかったね。20秒だ。
やはり浦和は左サイド、組織的な攻撃も見せる。体を張って守る作陽、右スローイン、ヘッド、GKへ。2分。

レッズ、突き放すゴール。

5分、右サイドから持ち込んで中央へ、綺麗なミドル。14番ハラグチのシュートだった。 「浦和レッズ」の大歓声。どこからこんなに湧いたんだ。

ここで作陽、17番トマダに代えて24番アサダが入る。押され気味の作陽だが、追いつけるか。7分。 そしてレッズも8分には18番が入る。大きな拍手。今決めたばかりの14番との交代だ。

あと2分。ゴール前で浦和GKと激突、必死に攻める作陽だが、これはイエロー。

自陣深い位置からのFKを5番が蹴って‥‥疲労かな、フォームが崩れた。競り合って、浦和GKがキャッチ、ここでタイムアップ。

大会の注目度としては冬の選手権に劣るが、クラブユースと高校チームがぶつかる。この年代のトップを決める最高の大会だ。 ここ数年、選手権でも必ず上位に勝ち進む作陽と浦和レッズのユースの対戦、このカードこそこの大会ならではのもの。
互いに高い技術を持ち、強さに勝るレッズが先制するも、速さに優れる作陽がセットプレーから同点に。見ていて楽しいサッカーでした。 最後は個人のパワーを活かした突破からの決勝ゴールを叩き込み、レッズがファイナルへ。
作陽はベスト4‥‥3位決定戦はないので、試合後は表彰式がありました。なかなかトップに昇り詰めないもんですね。

さて、第二試合はどうなる?

このページの最初へ サッカー川柳 観戦記目次 toto予想師 日本代表選手一覧