目次へ サッカー勝手に観戦記
さあ、サッカーを語りましょう!

野洲高校 0−1 市立船橋高校

2003年1月5日(日)、高校選手権準々決勝、駒沢競技場にて観戦。

野洲‥‥ヤスと読む。第一試合が帝京対国見だったので、満員だった。 そのまま残る人が‥‥それほど多くない(笑)。ここまで勝ち上がったのだから、どのチームも相応の力もあるだろうに。
その第一試合、 野洲のジャージの一団が、国見の応援をしていた。何か因縁でもあるのだろうか。

市船、崖っぷちの決勝点!
終了間際のゴール!

野洲のキックオフ。どんなサッカーなんだろう。でも、右サイドから市船の反撃が始まる。

そして市船15番の初シュート、2分。
でも逆襲から野洲のCK。競り合って零れて‥‥反転シュートは当たり損ねた。3分の攻防。

野洲は11番のスピアヘッド。左7番、右10番がよく上がり、 流れによってはワイドなスリートップになる。
その野洲の早い攻め。左サイドから抜け出して、 GKをかわして右から上がってきた7番へ‥‥切り替えしが大きすぎた。8分。爽やかな野洲のサッカー。

市船の右からのパスを受けた10番のミドル、11分。初シュートかな。
直後、12番のクロスがGKの手を掠めてクロスバー、市船の猛攻だった。

17分。市船はオープン攻撃。
野洲は3−6−1かな。中盤を越されると3DFの裏やサイドが空くので、狙われると危ない。

右サイド7番から11番へ、これはオフサイド。ギリギリで*****タックル。24分。 野洲の速攻・逆襲が活きるチームのようだ。スピアヘッドだからねえ。

野洲のスローイン、市船3番と野洲7番がぶつかって、レフェリーから注意(笑)。27分。野洲は11番を走らせる策のようだが、 一人だと左右のスペースをカバーし切れない。
その11番が落として10番がミドル、力なくGK正面。

34分、10番から14番へのホットライン、右サイドからアーリークロス、ううむ、浮き球のスルーパスなど、野洲の攻撃となる。

市船、左から12番のクロス、逆に流れて‥‥野洲GKが追いつけずに‥‥前半終了。

後半。
野洲は9番を14番に、市船は10番を2番に、 それぞれ交替。早めに放り込む野洲。

2分、市船は右CKからの攻撃。攻め合いになってきた。

7分、5番のミドルで一旦幕を下ろす市船の攻撃。 目前で見て、あまり脅威を感じない。まず、折角サイドにパスが通っても、ゴール前への詰めや押し上げ、サポートが遅く、 持ったり戻したり、こねくり回している間に守りの陣形が整ってしまう。

センターサークル付近で市船10番が倒れる。 タッチに切って、ボールを返す野洲だが、最近は、相手チームが出すことはしなくなったのだろうか。14分、野洲のミドル。

野洲11番が何度もオフサイドにかかる。スプリントの限界かな‥‥20分。市船は右スローインから15番の反転シュート、GKのナイスセーブだった。

市船はDFラインの裏へパス。15番カレンが3番をキムラを倒してファール。ここで交代。その15番に代えて11番シミズ。22分。

野洲11番がトップ中央から左に流れてスペースを作る動き。初めて出た。27分、それが活きてCK‥‥しかし実らず。

35分。野洲は11番に代えて19番が入る。どうするんだろう。
39分。どっちもシュートが枠に行かない。GKが取るものも、 クロスの蹴り損ないだ。こりゃあ、ペナルテシシュートアウトが濃厚だろう‥‥。

市船14番のゴール

野洲のCKからの逆襲、 左からの突破、クロスは一旦は流れるが、右からのフォロー、折り返しを中で待ち受けて、決めた。

攻め込む野洲だが‥‥右サイド深く切り込んで‥‥タイムアップ! 市船は底力を見せつけたと言うことか。殆ど、 唯一と言っていい枠に飛んだシュートがゴールとなった‥‥。市船の準決勝進出が決定。

余談ながら、三ツ沢では滝川二高(と桐蔭)が勝って準決勝進出を決めたらしい。 二年前、一回戦の等々力から三ツ沢と行く先々に勝ち上がって来て、 準優勝を勝ち取った草津東を思い出す。

このページの最初へ toto予想師 観戦記目次 日本代表選手一覧 ゆにこん一覧