目次へ サッカー勝手に観戦記
さあ、サッカーを語りましょう!

横浜FC 3−2 ヴァンフォーレ甲府

2002年3月3日(日)、J2リーグ
三ツ沢スタジアムにて観戦。

開幕です。一月の高校選手権以来、二ヶ月ぶりの三ツ沢ですが、 三月とはいえ、今日も吐く息は白い曇り空。
一昨年の「ミレニアム」、去年の「新世紀」‥‥それよりも、今年、 2002年のシーズンが特別に思えるのは、不思議‥‥? いえいえ、当然でしょう。何と言っても2002年ですから。

開幕戦は、予想が難しいんですが、ホーム優位か‥‥あ、toto対象外の試合だったか‥‥。

キックオフから押し込む横浜FC。廣長、神野といった移籍組がスタメンだ。その16番神野が倒れてFC。

5分。横浜FCのラフプレーから甲府のチャンスが続く。どっちもセットプレーに策がないな〜。

そして‥‥甲府15番ヨシザキのミドル!  GKミズハラが辛うじて止めて、詰めた甲府のFWはオフサイド。でもいい攻めだった。

横浜FC神野のポストプレーからチャンス。 左11番からのクロス、逆サイド、ヘッドを甲府GKツルタは落ち着いて正面で受け止める。いいね。しかし、 サイドチェンジにいいように振り切られている甲府。10分の攻防。

甲府18番に代えて13番大石が入る。矢野隼人が負傷退場のようだ。 帝京から何やら鳴り物入りでヴェルディに入ったと記憶していたが、甲府にいたとは、ねえ。

横浜FC、 小野シンギ!

中央10番からのスルーパスを右に流れながら叩き込んだ! 17分。小野信義。 確か横浜FCの初陣で交代出場、それを告げる場内アナウンスに、 「小野‥‥シンギ? シンジじゃなくシンギ?」という雰囲気が広まったものだ。3年間で成長した一人だろう。

22分、左サイドを破って倒れた横浜FC11番にシミュレーションでイエロー。ファールではないにしろ、接触はあったんだが。 角度などによって見え方も異なるから、ジャッジも難しいんだろうか。

ボールへの寄せはいいんだが、その分、 スペースへ大きく降られるとマークしきれなくなるヴァンフォーレ。横浜FCはサイド攻撃を意識しているようだ。違うタイプだが、 互角の内容‥‥あ、横浜FCのリードだった。

後半。開始一分で交代。横浜FCは4番に代えて3番が入る。 怪我でもなさそうだし、何だろう? そしてヴァンフォーレは13番のミドル、バーの上。

横浜FCは、16番神野のポストプレーが光る。 昔‥‥日産時代は、スピードに乗って飛び込んでヘディング! というCFという印象が強いが、確か大分などで活躍していたはず。 天皇杯決勝での読売キラーぶりは忘れられないが、そのヴェルディから来た廣長が目立たない。MFのはずだが、DFラインにも入る。 守備を意識しているのか、中途半端なポジショニングなのか‥‥。
それにしても、 懐かしい選手の活躍が意外なところで見られるのもJ2の面白さの一つである。

右45度、左に持ち替えてシュート、 ポストに当たる。神野の貫禄のプレーだった。

その神野が決める!

10分、 左からの緩めのグラウンダーのクロスを丁寧に合わせた。

お、甲府14番イシハラのゴール!

右からのライナーのクロスを、 DFの前に走り込み、インサイドで合わせた。技と速さで勝った。見事。
これで甲府に勢いが出てきた。横浜FCはその流れを切りたい。 速い展開になってきた。面白くなってきた。

甲府、同点!

9番小松原(ベルマーレにいた?)がゴール正面で倒れてFK、直接決まった!  19分10番藤田の見事な軌跡のゴールだった。
より勢いづく甲府。しかしラフプレーも多い両軍。

32分には甲府8番を5番に代える。横浜FCも16番神野を下げて3番が入る。ここんところ目立たなくなってたからな〜。

本日の入場者数3652人。そんなもんか‥‥。 去年のJ2開幕戦(湘南−横浜を観た!)はどうだったっけ。

甲府が突っ込んでオフサイドなら、横浜FCのシュートはGKがキャッチ。おもしろくなってきた。

横浜FC勝ち越しのゴール! 10番斉藤。

左サイドからえぐって、早い展開からだった。37分。

終盤、甲府の猛攻。 これは昨シーズンはあまり観られなかったシーンでは?
どちらも思っていた以上によく仕上がっていた。 移籍してきた選手たちも、コンビネーションに問題はなさそう。そうなると、総合力でやや勝った横浜FCに軍配が上がったということか‥‥。

このページの最初へ toto予想師 観戦記目次 ワールドカップだ! ゆにこん一覧