サッカー酔いどれ観戦記
さあ、サッカーを語りましょう! |
鹿島学園
(茨城県代表) | 3−2 |
野洲
(滋賀県代表) | ||
---|---|---|---|---|
2008年1月2日(金)、第87回高校選手権、 ニッパツ三ツ沢球技場にて観戦。 | ||||
Honya Club.com |
開幕戦を何とか(笑)勝ち上がった鹿島学園と再会。
野洲は三年も前か、小柄なテク二シャンたちが、日本のサッカー像を具現化したようなプレーを見せて優勝。
伝統、チームカラーは受け継がれているだろうか。 キックオフまで何分かと思って顔を上げると‥‥ない。電光掲示板がない。逆ゴール裏にカラフルに再生。 驚いた。ネーミングライツの賜だろうか。 |
鹿島学園がコーナーキックから先制。 |
即座に追いつくPKを鹿島が決める。 |
---|
鹿島学園のキックオフ。いきなりFKだ。右サイドへ。一転して野洲、8番が倒されてFKとなる。激戦の予感。 3番から8番へのスルーパス、オフサイド。3番は野洲の大型DFだ。1分。 右スローインから鹿島学園のチャンス。初シュート‥‥に数えてもいいかな。1分40秒。 鹿島学園が押し込む序盤、初戦を越えて固さも取れたようだ。 左CKから鹿島学園が先制!4分、見事なヘディングシュートだった。その直前に決定的なチャンスをGKに阻まれていたが、意気消沈することなく(一般的日本語)、 気持ちが途切れなかった(サッカー用語)。右コーナー付近、きちんと繋いで外にも出さずオフサイドにもかからず、クロス。大したテクニック。シュートはバーの上だったが。力は鹿島学園の方が上か。9分。 4番を倒した2番にイエロー。野洲のFKは13分。ゆっくりとセットして、落ち着いて、自陣深めから繋ぐ‥‥。
野洲の最終ラインでの横パスを鹿島学園は狙っている。奪えば即、野洲のピンチだ。
15分、野洲の自陣のFKだが、隣に短く出すところを狙って奪おうとする鹿島学園7番。この辺りがアントラーズの強さに通じる。 追いついた。10番のゴール。左からのクロスを体ごと押し込んだ。スライディングだったかね、これで分からなくなった。
野洲は優勝時の印象が強く残っている。比ぶるに、パスとドリブルの判断が甘いように思う。選択肢も多く作っていない。 互いに攻め合う。一方的に攻めっ放しにならない。しかもどっちもシュートまで行く。 野洲は三人四人の連動したパスワークはいいのだが、ドリブルが‥‥。その場から動かずにキープするのはうまいんだが、前に進まない。
後半。 鹿島学園左FKを、ファーから突っ込んで‥‥GKが防ぐ。野洲の逆襲。7番のドリブルが効き出した。ヒールで残して‥‥クリア。4分。 野洲の「セクシーフットボール」もいいんだが、 31日の大きな展開のキックアンドラッシュ(厳密にはそんなことはなかったが)が少々恋しい。 うまく行かないと詰まらないサッカーになるんだよね。 逆転。右四十五度から7番が気持ちよく突き刺した。これが見たかった(笑)。11分。
一転、鹿島学園の猛反撃。 野洲、縦に繋げてシュートまで。こういうのを見たかった。 野洲はシンプルな縦への展開を始めてチャンスが増えた。鹿島学園も攻め返すが、前半より面白くなった。20分。 野洲はここで交代。8番18番に代えて15番23番、攻撃の選手の交代だろうけど、鹿島学園のCKだぞ。いいのかな。22分。 野洲のペース、28分。右CKだが、クリア。奪ってミドル、防がれてまたもCKだが‥‥。ここで取れないと逆に‥‥。
次に取った方がものにするだろう。セットプレーしか取っていない鹿島学園はやや不利か、と思っていたら、
右からのクロスも、二人が重なっていて活かせない。鹿島学園はポジショニングがいいとは言えない。でもゴールの多い方が勝つのだ。 右からクロス、ダイビングヘッド、GKも抜かれていたが、野洲の必死のクリア。 今度は野洲の右CKを鹿島学園DFがゴールマウスでクリア。38分。
鹿島学園9番8番に代えて17番18番が同時に入る。野洲は11番から21番。もう42分だ。
優勝時の小気味のよいパスワークの印象が強かった野洲、当時より縦のラインがしっかりと定まった感じ。
しかし玉離れが悪く、ドリブルが前進せずに囲まれて奪われる悪循環。 |
このページの最初へ | サッカー川柳 | 観戦記目次 | 日本代表選手一覧 |