サッカー酔いどれ観戦記
さあ、サッカーを語りましょう! |
富山第一
(富山県代表) | 1−3 |
津工
(三重県代表) | ||
---|---|---|---|---|
2008年1月2日(水)、第86回高校選手権、 等々力競技場にて観戦。 | ||||
楽天市場 |
あの大雪以来の等々力のトミイチ。でも今日は快晴。
どちらも4−4−2だ。こういうのはうまく両者が噛み合っちゃって0−0か、逆に大量得点になるか‥‥いや、接戦かも。 やってみなけりゃ分からない。 津工も以前に見たことはあるが、3年あれば総入れ替えの高校サッカー部。 全く違うメンバーに、受け継がれる伝統やチームカラー。最近はDNAというらしいが、その辺りも拝見しよう。 |
10番、常に狙っていた。 |
4番のヒールキックに見えたゴール。 |
---|
お、富山第一は噂の円陣ダッシュだ。そして津工のキックオフ。激しい中盤の攻防が始まる。左に持ち込み中へ。ミドル。
富山第一の初シュート。GKとポストに跳ね返り、詰めた選手がオフサイド。2分。
津工も反撃。10番の右からのクロスはファーに切れる。 津工9番が左サイドを走る、受ける、中を見て‥‥攻め上がりが遅いと見るや、切り返してキープ。 いい判断だ。そこで倒されてFK乃チャンス、7分。 津工、左から中へダイアゴナルのパス、抜けたらビッグチャンスだったが、 富山第一3番の落ち着いた巧みなトラップからフィード。判断も技術も素晴らしい。10分。
やや劣勢に見えた津工が先制。
センタースポット付近からのFKを富山第一ゴール前へ、こぼれて繋いで、
津工が押し込む。富山第一は受け止める。クリアも津工が拾うようになった。ゴールこそ特効薬だ。 津工、中から右8番へのロングパス‥‥これがちゃんと通る。たいしたもんだ。そして攻め込んで‥‥クロス、CKかな、いやGKだ。14分。
中盤のパスカット、いやプレスからミスを誘ったようだが、8番のインターセプトのタックルで奪ったボールがそのまま味方への「キラーパス」になる。 深い位置からのFKを得た22分の富山第一。4番のキックはポスト左へ。GKも逆にポジションを取ってたし、みんながボーッとした一瞬だった。惜しかった。逆襲する津工。
またミスからだ。右8番からの守備ライン裏への短めのロビング、
「いいよ!」の声はGKか‥‥よくなかった。
前半は8番と10番で3点取った津工。全て相手のミスから。欲を言えば攻撃の形を作ってのゴールが欲しい。 それができなければ勝ち上がるのは困難だろう。が、富一のミスのわずかツータッチ後にはシュートという、 判断のよさに速さ、抜け目のなさには感服する。 しかも数人が即座に反応する戦術としての切り替えの速さ、面白いチームだ。 「ショート・ショート・アザーサイド」という言葉があったが、 中盤に密集地帯を作りプレスを掛ける今のサッカー、その密集からいかに抜け出すか。 スペースに走る味方の判断、パスの出し手、その組織の意図で勝ったの津工の勝利だった。 津工左4番がフリーになってきた。ゴールラインまで持ち込まずに、ゴールエリアと平行なクロスに走りこませる。狙いはアーセナルゴールだ。34分。 富山第一4番のフィードに25番が走る。GK「いいよ」の声、しかもオフ再度。 津工とは、判断のよさと冷静さの差が出たな。 富山第一14番のミドル、津工のミスを奪ってのもの。しかし ポスト左へ。 次の瞬間にはもう津工の右からの速攻だ。 ちゃんとシュートで終えている。38分。 インジュリータイムは1分。こりゃ前半で勝負あり、かな。もちろん両者とも最後まで諦めまいが、スコア通りに内容の差がある。
後半。選手交代は? 19番と25番を下げ、11番と23番。ディフェンダーとフォワードを交代させたか。なるほどね。 その23番が10番を倒して、津工にFKだが‥‥総合力では津工の方が上に見える。 津工は右CKを取る、4分。 ショートコーナー、クロス、ヘッド、余裕をもっていろいろと試せるね。 富山第一、 右からのクロスを 中央で、あ、味方同士が重なる、 辛うじてバックパス、3番がミドル。バーの上。 天を仰ぐ。6分。 7分、富山第一の突破だがファール、****(メモ判読不能)、いい位置でFKだがカット、ここからの攻めも早い津工。しかし‥‥。 セットプレーのチャンスが増える富山第一、12分。中盤から前線でワンタッチかどうかの判断がよくなったようだ。 ファールももらうようになったが、タッチが増えたのかな。え、津工2番にレッド? 憮然と去って行くが、何があった? 10番が孤軍奮闘、中央をこじあけて‥‥ふかす。14分。
富山第一7番から11番へのスルーパス、シュートは****(メモ判読不能)、入っていてもおかしくなかった。
CKだ、15分。
でもねえ、津工優位は動かんと思うよ。12番タナカが入り11番が去る。フォワードを一人にして、守備を固めるんだろう。失点の前にやりたかった交代、18分。 23分、流れは富山第一だ、それは認めるが、2点差は覆らんだろう。14番がミドル。混戦からのこぼれ球、いや、バックパスを奪い抑えて撃った。もしや、いや、まさか。 富山第一は守備陣のミスがなくなった。そこを狙っていた津工10番が後半は消えている。 左サイドが機能し始めて、チャンスも増えた。まるでハーフタイムに両チームがシャツを交換して出てきたみたいだ。いや、これは言い過ぎかな。 富山第一に交代、6番から22番へ。31分。 三人目の交代だ。いよいよ総攻撃だろうね。 津工9番が左からするすると切れ込んでシュート。 クロスバーだ。エアポケットのような一瞬、33分。 富山第一の猛攻を許さない津工の姿勢、戦術が見て取れる。
富山は球離れがよくなってきたのかな。ミスが減ったのは事実。簡単にはたくようにしたからだろう。 インジュリータイム表示がない。そのせいか津工はサイドでキープをしないね。 富山第一のCKだ。これをクリアして‥‥タイムアップ。
後半の富山第一の攻撃の芽を摘みまくった(変な日本語だ)津工3番をMOMに推したい。
|
このページの最初へ | サッカー川柳 | 観戦記目次 | 日本代表選手一覧 |