目次へ サッカー酔いどれ観戦記
さあ、サッカーを語りましょう!

四日市中央工
(三重県県代表)

6−1

尚志
(福島県代表)
2012年1月7日(土)、第90回高校選手権、 国立競技場にて観戦。
楽天市場

トーナメントを見続けると、勝ち上がるチームを追い続けることが多い。どこが勝つかは分からないから、後で気づくのだが、 今大会は尚志。
特に、先日の準々決勝は見ていないので、一試合を開けると、その成長の度合いを更に感じることが出来る。 で、相手は(イチフナ以前からの)古豪のヨンチュウコウ。楽しみな一戦。

尚志のキックオフ。いいサッカーをする方が勝ちますように。
四日市中央工の迫力ある攻め。一度攻めきって、あとは引いて尚志を受け止めている。 序盤のジャブの応酬というところか。

尚志お馴染み6番のロングスロー、こぼれて‥‥右コーナーキックだが、 サイドネットへ。

そして左から中央へのパス、インサイドで合わせるが‥‥ポスト左へ。インフロントだね。8分。最大のチャンスだった。

四中工16番アサノも速い。右からの突進をカット。もう12分、時間が経つのも早い。

四中工9番が右サイドを抜け出してシュート、GKが右手一本を伸ばして防ぐ。拍手、14分。

尚志6番のロングスローに四日市中央工は苦慮しているようだ。20分。尚志の攻撃の時間帯。

27分。いい意味で膠着。やや尚志が攻める。

34分、四日市中央工9番かな、左から一対一のチャンスだが、ゴールキーパーが防ぐ。こういう危機に強いキーパーだった。

しかしそこで取った左コーナーキック、グラウンダーのボールがニアへ、走り込んでヒールで落とす‥‥この時点で悲鳴が聞こえた‥‥押し込んだのは‥‥

17番エースナンバーを背負うクニヨシのゴール。

34分。四日市中央工が先制した。

四中工が押し込む。優勢となった。

四中工に追加点。

右サイドの裏に抜け出し、ゴールキーパーも前へ出るが、一瞬速く(交錯しながらかな)押し込んだ。9番タムラのゴール。

尚志も右サイドからシュート。力無くファーポスト側へ。それでも応援団席は沸く。42分。

6番のロングスロー。必ず味方に合うから、ここから打開したい。左コーナーキックを何とか防ぐ尚志、 ここでハーフタイム。

6番のロングスロー。必ず味方に合うから、ここから打開したい。左コーナーキックを何とか防ぐ尚志、ここでハーフタイム。

後半。
早い内に尚志は1点取りたい。四中工のキックオフ。

尚志に交代、14番キムラが7番カナモリに代わって、後半開始から登場。 四中工が右サイドから攻める。

尚志が攻め込むが、四中工に心なしか余裕が見える。あるいは、尚志が四中工を相手に前半で消耗したのか。

ゴールキーパーのロングキックか、クリア、右サイドへ。尚志のチャンス、ゴールまで迫るが‥‥。57分。

尚志10番を倒して、四中工にイエロー、誰だろう。フリーキックのチャンスだ。60分。 距離があったのでゴールキーパーの前に落ちるボールだったが、クリア。

流れるようなパスワークから追加点。64分。 尚志の速攻をカット、プレスをワンタッチパスでかわして 繋ぎ、ゴール前へ。

7番マツオが決めた。

尚志に交代。15番サラサに代わり10番フクナガが入る。一方で四中工のコーナーキックが続く。66分。

左ロングスローからコーナーキック、四中工は7番マツオに代えて‥‥いいドリブラーだったのに、25番オイカワが入る。

左コーナーキック、尚志のチャンス。 ゴールマウスに18人が入り込む。こりゃどうしようもないね。72分。

うわあ、四中工の追加点。右サイドを、速攻、ドリブルから切り込んで決めた。

16番アサノの個の力のゴール。

76分、4点差は厳しいね。

尚志のミドル、ポスト! 拾って‥‥。77分。

尚志、8番コウに代えて12番ヤマノ投入。79分。四日市中央工の守備も万全ではないんだけどなあ。

四中工に交代、2番に代わって10番。どっちも10番がベンチだったんだ。81分。

尚志、追撃のゴール。ロングスローを受けて左サイドからのパス、

9番ヤマギシの右足が、やっと実った。

四中工のマークも一瞬だけ甘くなっていた。これで4−1だが、もっと早く取っていれば‥‥。

あと6分。四中工には点差からの余裕(油断?)はあるもの無理はないし、守備に遅さが見られる。 もう一波乱あるか‥‥なかった。

あらら‥‥5点めが88分に決まる。

逆襲から左サイドを突破。逆光で見えにくい。16番アサノか。

更に、更に‥‥右サイドを破られる速攻。
止めきれずに‥‥

四中工、6点めが決まる。

逆行でよく見えなかったが、オウンゴールだ。89分。

何とか拾って繋ごうとするが、タイムアップの笛。
尚志、国立に散る。

6番のロングスローを起点に活路を見いだす尚志。逆に言えば、他に有効な攻め手がなかった。前半を終えて四中工が2点をリード。
ヒールだろうがスルーだろうが、味方に通ればトリッキーでも何でもない。それを二人め三人めが察知する四中工の強さ。 ヘディングの競り合いでこぼれたボールを、落下点からワンタッチでサイドチェンジのパスが出せる。四中工の強さだ。
先制されたら、取り替えさねば敗退する。反撃の速攻から加点し、結果的には大差となったが、 四中工の守備には難がある。攻守ともに個の力にやや頼っていた。
レイソル=尚志、サントス=四中工というイメージか。 決勝は、この状態だと市船が勝つだろう。

このページの最初へ サッカー川柳 観戦記目次 日本代表選手一覧