ワールドカップ勝手に観戦記
さあ、サッカーを語りましょう!

セルビア・モンテネグロ

0−1

オランダ
2006年6月11日・ハンブルク・グループC、総合にて観戦。

一口予想
攻撃のオランダ、守備のセルビア・モンテネグロだそうだ。
欧州同士の試合は今大会初めて見る‥‥のかな(既に睡眠不足でわけが分からなくなっている)?
互いに手の内も分かっているし、激しく早い、いいゲームになるだろうなあ。


b-click

オランダのキックオフ。
即座にFKのチャンス、昨夜のベッカムと同じ位置だったが‥‥ファーに飛んでGKが取る。そういう狙いか。

ううむ、やはり、先日のドイツ対日本を見た印象通り、欧州の守備は体当たりが主流だ。ボール保持者の足元を狙うと怪我やファールのおそれがあるからかも知れない。 大男が体当たりで潰しに来る。サッカーとしては、進歩とはいえまい。

左サイドから大きなサイドチェンジのパスを‥‥見切って追うのをやめたミロシェビッチ9番かな、 ここ辺が「ユーゴ」っぽい。9分。

さあ、FKのチャンスはユーゴ‥‥じゃなくてセルビア・モンテネグロ。ラインを上げるオランダ、 スタンコビッチのボールはGKへ直接。10分。

今度はオランダ。開始直後と同じ角度、少しゴールに近い位置からのFKだが。低いボールは跳ね返される。

戦法がどちらも変わってきた15分、オランダはロッペンが右サイドをドリブル、切り替えしてクロス。GKがキャッチ。
ユーゴ‥‥セルビア・モンテネグロも、ショートパスでオランダのセンターバックを振り切ってシュート。

オランダ、11番ロッペンが先制!

17分、セルビア・モンテネグロのライン‥‥が崩れたところ、 右からのクリアを拾って最前線に走り出したロッペンへ。
ある意味順当な展開だが‥‥。
ここでペースを落として一休みのオランダ。セルビア・モンテネグロの焦りを誘う手でもある。

ロッペンの右サイドからのミドル。強烈だった。 CKは‥‥コク、実らず。21分。

正面、遠い位置からのFKだが、セルビア・モンテネグロは活かせず。壁に当たって零れたボールを追うミロシェビッチがオフサイド。26分。

セルビア・モンテネグロのチャンスが続く。ゲームを落ち着かせようとしたオランダだが、裏目に出たかな。CKからケジュマンのヘッド‥‥ううむ。 似たようなサッカーをするなあ、という印象。
放り込んではでかい守備陣に跳ね返され、足元のキープは体当たりで潰す。 希望は、ロッペンのような小柄なドリブラーの活躍。サイドに張り出せばマークも薄くなるし、 パスもドリブルもシュートも選択肢に入るから、 存在が活きる。

セルビア・モンテネグロはコロマンの右からのミドル、バーか、掠って外へ。 そしてハーフタイム。

後半。 攻め込むねえ、オランダ。

正面のFKを、トリック‥‥最後はロッペンのボレーか、面白いことをやる。 10分。

何とか押し込もうとするオランダと、 じたばたして、それでも屈せずシュートまで持って行くセルビア・モンテネグ。

18分。 大きなパス、空中に零れて、トリッキーなパスで繋いで、 バイシクルは危険なプレーとなる。セルビア・モンテネグのチャンスだった。 技術はしっかりしているんだよなあ。

あらら、 ファンニステルローイが交代。 23分。 大柄なセ ルモンに囲まれて、シュートまでいけなかったもんなあ。 入った選手はどんなタイプ? この時間帯だと、守備固めか。 36分。

右サイドの攻防、3番にイエロー。17番を倒してしまった。
オランダはチャンス。 その17番の左足‥‥大きな弧を描いて、ファーのポスト左へ。 惜しかった。だれかが触れば、といういいボールだった。

あれ、オランダGKのファンデルサール、足がつったらしい。またか。

41分。 マタイセンに代えて 3番ボラウスが入るオランダ。 ファンデルッサールは見殺しか(笑)

局面の激しい攻防はあったものの、 似たタイプのサッカー、 オランダが辛勝。 自分たちのペースの時に取れなければこうなるという、 セルビア・モンテネグロは言い古された教訓に屈しました。

このページの最初へ サッカー川柳 目次 日本代表選手一覧 toto予想師